06ダイアリー

バイク便の仕事やっていて良かった!と思うところは?

「バイク便の仕事してる人って、どんなところが良いと思っているの?」

世の中多種多様な仕事があり、良いところはそれぞれにありますが、バイク便ライダーの良いところはどんなところなのでしょうか。

実際に仕事をしている、弊社バイク便ライダーに聞いてみました!

・知らなかった道を知ることができた…「特に都内は一方通行が多いですし、用がない限り入らない道が多いです。そんな道をご依頼の都合ではじめて通ったときは、

行きつく先がこの大通りにつながっているのか!と知ることができて楽しいです。また、そういう裏道には、隠れた名店や地元の人が行くような渋い飲食店があるのでそれを知れるのも良いところ。エリアごとに美味い中華屋リストができています(笑)」(スタッフA)

・バイクに乗る時間が増えたところ…「電車通勤の頃は、週末しかもたまにしかバイクに乗ることがなく、もっと風を切りたいな、と思っていました(笑)。今はバイクにほぼ毎日乗れるのでそのストレスはなくなり、好きなことを仕事にしている実感があります。ただ、自分の愛車に乗るタイミングが増えたわけではないのですが…」(スタッフB)

・体が丈夫になった…「暑くても寒くても、雨でも風でも、仕事があれば外をバイクで走るので、正直辛いときもあります。仕事に穴をあけるわけにもいかないので、天気に合わせてウェアを気にしたり、こまめな水分補給などは心がけるようにしています。体調管理が自然と身に付き、気が付いたら、以前より体調を崩さなくなった気がします。また、デスクワークだったころにくらべると、体を動かしているからなのか、肩こりなどはなくなりました」(スタッフC)

いかがでしょうか。

今回ご紹介したのは一部のスタッフの声ですが、ちょっとライダーに興味が沸いたかな?という方が、もしいらっしゃったら、

フリーランでは常時バイク便ライダーを募集しておりますので、ぜひお電話ください!

 

 

おすすめ