2024年問題とは、働き方改革関連法によって2024年4月1日以降、自動車運転業務の年間時間外労働時間の上限が960時間となることによって発生する問題の総称のことです。
具体的には、労働時間の減少で以下のような問題が起きると言われています。
・ドライバーの収入減
・運送・物流業者の売上、利益の減少
また、現在の物流業界では働き方改革関連法施行により制限される960時間の時間外労働時間を
超える労働時間が発生している事業者があり、労働時間の削減も急務となっています。
長時間労働の傾向にある要因としては以下の理由がありました。
・着(発)荷主で長時間の荷待ち時間発生
・納品までのリードタイムや時間指定等の条件が厳しい
・積込みや荷卸しが手荷役で、作業時間が長時間となる
・荷主からのオーダーに合わせた効率的な配送計画が作れていない
以上のことから、労働時間を削減するためにクリアしないといけない課題があり、労働時間の削減を達成しても、稼働時間の減少により事業者の売上、利益減やトラックドライバーの収入減が生じるという新たな問題(2024年問題)を抱えていることが分かります。
(続報追ってお伝えします)
---------------------------------------------